
こんにちは。月と太陽の中の人です。
貸別荘 月と太陽のテーマの1つは「温活ウェルネス」。そのため、全ての貸別荘でサウナが楽しめます。しかし、「ただのサウナ付き貸別荘じゃない」---そんな貸別荘を目指して設計しています。
ここでは、2025年3月に新規オープンした月と太陽 EN ATAMIのサウナについて、設計時からのこだわりポイントをご紹介します。
公式HPでは伝えきれない裏話や「実はこんな使い方もできるんです」といった隠れた楽しみ方も合わせて、最高のサウナ体験をお楽しみください。
ストレスフリーなサウナ体験
月と太陽では、ストレスフリーなサウナ体験を大切にしています。
なるべく手ぶらで、貸別荘に到着した時から完璧な環境でサウナ体験をスタートできるよう努めています。
チェックインの瞬間から100度のサウナが待っている
サウナ付き貸別荘の中には、サウナストーブに自分で電源を入れて90分ほど待たないと入れない施設も多いですが、月と太陽 EN ATAMIのサウナストーブはBASE ATAMIと同様に自動管理。
チェックイン時刻の15時には100度近い温度になるよう自動管理されています。さらに、温泉や水風呂も約30分で満水になるため、最初の数セッションを楽しんでいる間に、すべてが完璧に整います。
深夜の1時〜5時と連泊時の11時〜13時を除き、サウナストーブは常に稼働状態。朝サウナの時もサウナを温める時間を待つ必要がありません。起きた瞬間から、理想的な朝活サウナをスタートできます。
手ぶらでOK!サウナ用アメニティ
サウナを心から楽しんでいただくため、月と太陽では、全ての貸別荘で必要なアメニティを揃えています。
サウナハットやバスローブはもちろん、1人複数枚のバスタオルを用意しているので、何度でも清潔なタオルでサウナを楽しめます。また、化粧品などの基本的なアメニティも充実しており、ホテル以上の快適さになるよう努めています。
※ 水着の用意はございません。

月と太陽オリジナルの特別なサウナセント
せっかくのプライベートサウナなら、好きな香りに包まれて楽しみたいもの。月と太陽では、自然由来のサウナハーブ・セントを提供するアルテミスの薬草店とコラボレーションした、オリジナルサウナセントを無料でご用意しています。
月と太陽 EN ATAMIでは、2つのサウナ室それぞれのコンセプトに合わせて特別にブレンドした、2種類のサウナセントをお楽しみいただけます。
リンク:アルテミスの薬草店
陽の木 -hi no ki-
語源は「火」の木とも「陽」の木ともいわれる神秘的なひのきの香り。清々しさと柔らかさが共存する芳樟の香りと合わさり、陽だまりを思わせるようなラブダナムとパチュリの余韻に続きます。
あたたかく力強く神性を目醒めさせる時間に。
月の香 -tuki no ka-
真言密教の聖地に生息する高野槙に、マツ科の静謐なウッドノートを合わせた染み渡るような香り。宵闇と共に静まってゆく時間に、トウヒとベチバーの深くグラウンディングするための香が広がります。
心と魂の鎮静の時間に。

2つのサウナ室の設計思想
さて、ここから本題の月と太陽 EN ATAMIのサウナについて紹介していきます。月と太陽 EN ATAMIの最大の特徴は、それぞれ異なる役割を持つ2つのサウナ室です。
なぜ2つのサウナなのか?
月と太陽 EN ATAMIでは、サウナ付き貸別荘では珍しく、2つのサウナ室がございます。
- 広々としたメインサウナ:ウィスキングなどの本格的なサウナリチュアルに対応
- 小さな瞑想サウナ:静寂の中で自分と向き合う時間が楽しめる
これは、プライベートサウナならではの「それぞれが異なる楽しみ方を同時に体験できる場」を実現したかったからです。
広いメインサウナでは、仲間や友達とおしゃべりしたり、ウィスキングなどのリチュアルが楽しめるように。そして、もう一方の小さな瞑想サウナでは、ゆったりとロウリュが奏でる音を楽しみながら自分との対話ができるように。
そんな多様な楽しみ方を、同じ時間に同じ空間で実現できるのが、月と太陽 EN ATAMIの魅力です。
メインサウナ:ウィスキングにも対応した本格仕様
月と太陽 EN ATAMIのメインサウナは、8人程度が一度に入れる広々とした設計です。座面の奥行きを通常のサウナより深くすることで、ウィスキング施術がしやすいように特別に配慮しています。
もちろん、サウナストーブに水をかけて蒸気を発生させるロウリュも思う存分楽しめます。

瞑想サウナ:静寂の中で自分と向き合う
もう一つの小さなサウナは、瞑想も想定した設計です。メインサウナでグループが盛り上がっている時や、本格的なサウナリチュアルが行われている時に、少人数で静かに過ごしたい方のためのスペースです。
実際、私たち月と太陽の中の人も、瞑想的な気分でリラックスしたい時には、こちらのサウナを愛用しています。

月と太陽 EN ATAMIの隠れたサウナの使い方
単なるサウナ施設ではなく、本格的なサウナ愛好家が満足できる設備を追求しました。ここからは、公式HPでは紹介しきれなかった技術的な工夫や、知る人ぞ知る楽しみ方をご紹介します。
サウナ内で思い切り水をかけられるリチュアル設計
月と太陽 EN ATAMIとBASE ATAMIでは、本格的なウィスキングができるサウナを大きなアピールポイントとしています。
実は、ウィスキングサウナって作るのがちょっと大変です。なぜなら、ウィスク(白樺の枝葉)を使ったリトリートでサウナ室がびしょびしょになるため、木材の耐水性や排水を考える必要があるからです。この点、月と太陽 EN ATAMIとBASE ATAMIでは、サウナ室でお水をふんだんに使ったリチュアルも行える設計にしています。
水を大胆に使っても自然に外に排水される設計
月と太陽 EN ATAMIでは、サウナ内で水をかけても大丈夫なよう、壁や床を特殊な材質や構造にしています。例えば、床材は素足でも熱くなりすぎず濡れても滑りにくい材質を採用しています。そして、大きいメインサウナでは、サウナ室内に排水溝を設けず、全ての水を室外に流してから外の排水溝に流れ込む仕掛けにしています。これは、排水溝を室外に設置することで、排水溝からの匂いを完全に遮断するのが目的です。
絶対に試してほしい!冷水をかぶるクナイプ体験
月と太陽 EN ATAMIでは、ロウリュ用のバケツを4つ用意しています(下の写真では3つしか写っていませんが実際は4つあります)。複数の香りを同時に楽しんだり、ウィスキングを想定してのものですが、実は、もう1つの理由があります。
それは、バケツの一つを氷水で満たし、サウナ室内で冷たい水を体にかけるクナイプ体験です。
サウナ室内で熱せられた体に、冷たい水を浴びる感覚は、まさに「病みつき」になる気持ちよさです。これは、サウナ室内で水を使える設計だからこそ実現できる、月と太陽 EN ATAMIならではの体験です。
氷ロウリュもお試しください
キッチンとは別に、サウナエリア専用の製氷機を設置しています。これは冷たいドリンクを楽しむためだけでなく、氷を使ったサウナリチュアルを想定しています。
前述のクナイプもそうですが、氷を入れたお水をサウナストーブにかけて楽しむ氷ロウリュもおすすめです。水ロウリュよりも長時間にわたって蒸気が発生し続けるため、より深い発汗と、より濃密な熱波が楽しめます。
壁ロウリュという新しい楽しみ方
メインサウナの奥の壁だけが、他と異なる丸太を貼り付けたような仕様になっていることにお気づきでしょうか。実は、この丸太壁は、壁面に直接水をかける「壁ロウリュ」を想定してのものです。サウナセントを溶かした水をこの壁にかけると、じわりと香りが立ち上がり、ストーブとは異なる穏やかな香りの広がりを楽しめます。
※お水をかけるのはこの丸太壁に限定してください。

小窓を開けて新鮮な空気を取り入れる
大きなサウナ、小さなサウナの両方に、開閉可能な小窓を設置しています。この小窓を開けることで、サウナ室内に新鮮な冷たい空気を取り入れることができます。
特におすすめしたいのが、小さな瞑想サウナでの小窓活用法です。小窓の近くに座りながらサウナセントを溶かしたお水でロウリュを行うと、香りを感じながらも新鮮な冷たい空気も同時に感じられる、まさに「唯一無二」のサウナ体験が味わえます。
※開けたままでのサウナはご遠慮ください。サウナストーブが温まらず漏電故障の原因になります。
見落とされがち!外気浴スペースの天井ファン
天井に設置されているので見落としがちですが、外気浴スペースの天井にはファンが設置されています。これにより、常に風が感じられて、より心地よい外気浴を楽しめるようにしています。
もちろん、外気浴の定番であるイニフィニティチェアは十分な数を取り揃えています。

そのほかの細かなこだわりポイント
月と太陽 EN ATAMIのサウナエリアには、まだまだ語り尽くせない細かなこだわりが詰まっています。
水風呂上部の大型シャワーヘッド
水風呂の上部に設置した大型シャワーヘッド。サウナ後の火照った体を、頭上から一気にクールダウンできる爽快感は格別です。
Bluetoothスピーカー
お気に入りの音楽やリラクゼーション音楽で、サウナ空間を自分好みに演出できます。プライベートサウナだからこそ楽しめる、自由な音楽選択をお楽しみください。
サウナエリア完結型の設備
サウナエリア専用のウォーターサーバーと冷蔵庫を完備。水分補給のためにキッチンまで移動する必要がありません。常に冷えたドリンクがサウナのすぐそばで楽しめます。
乾燥機能付き洗濯機でサウナ後の洗濯も楽
月と太陽では、全ての貸別荘で乾燥機能付きの洗濯機を用意しています。濡れたアイテムを貸別荘で洗って乾かせるため、何度でも清潔な状態でサウナが楽しめます。
熱海の温泉も忘れずに!
熱海の良質な温泉とサウナが一体となった、月と太陽ならではの楽しみ方がこれ。
月と太陽 EN ATAMIでは、サウナ、水風呂、そして温泉。この3つの温度帯を自由に行き来できる設計にしています。特に露天風呂は、貸別荘としては珍しく石積みの本格的な造りです。
サウナ、水風呂、外気浴を楽しんだあとは、最後に温泉に浸かって身体を温めるのもおすすめです。特に冬場はポカポカになること間違いなしです。

Availability
空室状況
空室の日程をクリックすると予約画面に進みます